無所属上田ゆきこは、政党のしがらみにとらわれず、一住民の立場で考え、行動するために、25歳で政治活動を始めてから、ずっと無所属で活動をしています。

活動の原点

上田ゆきこが政治を志したきっかけは、学生時代、私たち世代や女性の声が自治体の政策に反映されていないのではないか、何か不利なことがアンバランスな構成の議会で決まっていないか...

続きを読む

理想のふるさと

私は、大学進学のために18歳で上京してから、人生の半分以上をこのまちで生活してきました。ありふれた言い方ですが、文京区は第二のふるさとだと思っています。文京区の文化や学び...

続きを読む

志す議員像

プロフェッショナルなジェネラリスト子育てのA議員、福祉のB議員というキャッチコピーはわかりやすいですが、若い世代や女性が不利じゃない社会をつくりたいという私の活動...

続きを読む

ミッション

3つの議員の役割を果たします。1.区民実感ある政策提案「それ困ってたの」「変わってよかった」という実感が伴う身近な生活に根差した提案を行います。...

続きを読む

行動の指針

様々な地域ニーズの「間をつなぐ」仕事をします。1.住民と行政の間をつなぐ住民の声で暮らしやすいまちをつくります。2.住民と住民の間をつなぐ...

続きを読む

基本の活動

補完しあう3つの活動公務:1.議会活動…議員本来の仕事例:調査・提案・報告他政務:2.政治活動…政策を訴える仕事例:後援会・選挙・...

続きを読む